除雪車について

例年では除雪は1月末辺りから雪が積もり始め出動していますが、今年は例年より雪が多く一月の頭から何回か除雪に出動しています。

こちらはモーターグレーダーです。

車体の下部にブレードが付いていて、このブレードで車道の雪を路肩に押し退けます。

 

 

 

グレーダーでの除雪は雪をわきに退けるだけなので何回も出動していると路肩にどんどん雪が溜まっていき、雪のやり場が無くなっていきます。
そうなった場合はロータリー車を出動させます。

ロータリー車はオーガを高速で回転させて雪を取り込み、取り込んだ雪を道路の外に飛ばします。

 

 

 

最初からロータリー車を出動させれば良いと思うかもしれませんがロータリー車は速度が遅く、また降雪量が少ないと上手くオーガが雪を取り込むことができません。
そのため、最初はグレーダーで出動して雪を路肩に押し退け、路肩の雪が溜まって来たらロータリー車で出動して雪を道路の外に飛ばすという作業を行っています。

また、この除雪は松井組のやり方なので、会社や地域によってやり方は変わってきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

タラの白子